当サイトではアフィリエイト広告を利用する場合があります。

来た!来た!インスタ→ブログにアクセス来た!!!!

目安時間 13分
  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
桜吹雪とクマ

みなさん

おはこんばんちは!

インスタとブログを実践している

インスタブロガーのあまみです。

 

 

インスタを始めて1週間ちょっとしたところで

 

 

ブログへのアクセス流入成功!!

やっほーーい♪(/・ω・)/

 

 

本日はそのお話をお伝えしていきますヨ。

 

 

あ。ちなみに。

本日、初めていただいちゃったの。

 

クレームDM!!( ゚Д゚)キター

 

このことは「編集後記」で書いていますので、

ご興味がありましたらどうぞです(*^-^*)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

★SEO対策してなくてもブログにアクセス来た!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

<前回までの実践状況>

初コメント&DMもらったよー!

※メルマガバックナンバー

 

 

先週からインスタ投稿を始めた私ですが、

さっそく、ブログへのアクセス流入がありましたよー!

キーーーーー (((o(*゚▽゚*)o))) ターーーーー

 

 

あ。お忘れかもしれませんが、

私がインスタをやっている理由、それは。

 

 

\ブログへのアクセスを集めるため/

 

 

です(*’▽’)

 

 

ブログへの誘導は18日から始めたんですが、

20日時点でアクセスは

 

 

5

 

 

少なっ(´・ω・`)

 

 

というのもですね、ちょっと理由があって。

実は私、

 

アナリティクスを導入してなかったんですよ・・・

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

 

ありえんー

ありえないわぁ

(`艸´;)やってもた

 

 

なので、アクセスは5だけではない

はずなんですが(^^;

 

 

ただインスタ ⇒ ブログへの連動が

思った以上に簡単に進められたので、

めちゃくちゃビックリしています!!

そして、ホッともしてます笑

 

 

流入導線としては、

 

 

[インスタ]

リール動画を投稿

コメントにキーワードを入れると

自動送信でブログのURL付DMを送信

[ブログ]

アクセスが来る

 

 

こんな感じです。∑d(d´∀`*)グッ!

作業的にはこんな感じ。

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

①ブログ記事を書く

②リール動画を作る

③投稿を予約する

④自動返信の設定をする

 

↑  ↑  ↑  ↑  ↑

 

 

ちょっと詳しく書きますと。

 

 

【①ブログ記事を書く】

今はインスタのフォロワー様が

興味を持ちそうな記事を中心に書いてるので

SEO苦手な私は割と楽です(*´艸`*)

 

 

【②リール動画を作る】

これもベースの型をひな形で作ってあるので、

誘導するブログ記事と親和性のある内容、

もしくは記事そのものからさわりの部分を

動画にしています。

 

私はリール動画をスライドでつなげているので、

Canvaの一括作成機能を利用して

イッキに作り上げてます。

作業時間的には数分くらいかな。

 

 

【③投稿を予約する】

投稿と同時にDM自動返信機能を使いたいので、

外部連携させているツールサイトを利用して

予約投稿をしています。

公式アプリじゃないため音楽を付けられないのが

ちょっと不満なんですが笑

でもユーザの稼働が多い時間帯に配信したいので、

予約投稿を利用しています。

 

 

【④自動返信の設定をする】

最初は手こずりましたが(^^;

何回かやれば慣れてきましたし、

DMの文面はほぼ定型で

一部文言を差し換えるだけでOKなように作りました。

なのでここも、ほぼ時間がかかりませんね。

 

「時間がかからない」って響きいいよね笑

 

 

こんな感じで私はブログと

インスタの投稿を続けています。

 

 

個人的な感想をお伝えすると、

SEO絶対主義でブログ運営していたころよりも

精神的なハードルはかなり低いですね!(・ω・)b

 

 

以前のブログ運営(アドセンス)だと、

やる作業のことを考えただけで

胃が痛くなるくらい嫌でした。

 

 

今日もキーワード選定が

上手くいかなかったらどうしよう・・・

ってプレッシャーで仕方なかったです(;´・ω・)

 

 

でも、今はキーワード選定しなくても、

記事に関心のある人のアクセスを集められるし。

そして何よりプレッシャーがないので、

楽しさ優勢で続けられている!

 

↑続けられるって、

副業において最大の重要ポイントですからね。

 

私としては、

辛くなく続けられるのはめちゃんこ嬉しい!

 

 

もちろんこれにSEO対策もできれば、

 

グーグルの検索結果 + インスタからの流入

 

で、めちゃくちゃアクセス増えますよね!!

なので、インスタが落ち着いたころに、

SEOは再チャレンジしたいな、とは思っていますが。

 

 

でも今は、インスタからの流入メインで。

 

 

SEOに頼らないでどのくらいいけるのか、

もうしばらく実験したいので、

インスタもブログも育てていきますよ!

(*´艸`*)

 

 

それでは今回のメルマガはここまで!

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

またインスタ×ブログのその後など

お届けしますので、

どうぞお楽しみにお待ちくださいね!

 

 

今回の感想や、ご質問などありましたら、

お気軽にお寄せくださいね。

 

 

「ブログ×インスタ」について

みなさんが知りたいことも大歓迎です!

 

コチラのメールフォームから

↓ お気軽に送ってください ↓

 

 

メールフォーム

https://milliopia.net/contact

 

 

それではまたメールします♪

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++

 

編集後記

 

冒頭でちょっと書いた

今日はじめていただいたクレームDM!

 

 

本業終わってインスタ見たら、

メッセージが届いていて。

 

また「ありがとう」DMかと思ったら、

 

 

「情報が見られない」

 

 

ってことで連絡が入っていたんですね。

でも他にも同様に自動返信で送った方からは

全くそんな連絡入ってなくて。

 

なので機能的なことじゃないだろうな、

とは思いつつ、一応DM履歴から

リンクの確認をしたんですが、

やっぱり問題はなさそう。

 

 

なのでブログに詳細が書いていて、

その記事のURLをお送りしていることを

お伝えしたんですね。

 

 

そしたら、

要点としてこんなリプライをいただきました。

 

 

「よくわからないサイトに繋がって

(欲しい情報は)見れなかった。

こういう意味わからない他のサイトに誘導するのは

詐欺行為と同じ」

 

 

詐欺・・・?(・・?

 

 

そう見えるのかな?

 

と思って今一度見直してみたんですが、

少なくとも他の45名以上の方からは

怪しいサイトとか、そういうお話は届いてないし。

お礼もいただいているし。

 

なんなら私はまだ

一切の商売っ気を出してないし。

どのへんが詐欺っぽいのか・・・

外部リンクに拒否反応があるのかな。

 

うーん、、、

 

 

【結論】

ま。そういう風に思う人もいるんだな。

 

 

で、よくよく見たら、

その人フォロワー様でもないし笑

( ゚Д゚)どーゆーこと!

 

 

時々、情報発信界隈では、

 

 

無料情報をもらった人から、

いわれのないクレームもらった。

見たらフォロワーじゃない人だった。

 

 

なんて聞いてたから。

もしかして、

聞いてたあのお話のタイプの人かな。

と。

 

なので特段腹立ちもしませんでしたが、

あまり付き合うのもなんなので、

ご不快にしたのならごめんなさいね、

しておきました。

 

 

いろんな人おるからね。

でも本業と違って

付き合う相手をある程度自分で選べるのが

今やって副業のいいところのひとつだと思う。

(´∀`*)

 

 

けど。

今日のはちょっと嬉しかったですね笑

少なくとも私の投稿に期待して

キーワードをコメントしてくれたったことですから。

 

 

この調子で、

これからも投稿がんばっていくよ。

(`◇´*)ノ"オー!!

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
運営者

あまみ

あまみ
猫と東京に暮らすおなご
40代の中間管理職
コンテンツコレクターとして100~150万ほど散財したのち、副業で成果を上げ続けられない理由に気づいたおばちゃまのブログがこちら。
特技はアドセンス審査通過(4記事合格の実績有)
今はブログ×インスタの副業を実践中

詳しいプロフィール